就職活動では、英語を活かす仕事やIT業界をはじめ、さまざまな分野を視野に入れていました。その中で、大学時代に普通二輪免許を取得するために通っていた都内の教習所で「指導員をやってみない?」と声をかけられたことが、ずっと心に残っていました。この経験をきっかけとなり、地元茨城県で教習所の仕事を探しているときに出会ったのが昭和自動車教習所です。
面接でお会いした社員の方々の温かい人柄に触れ、「こんな方たちと一緒に働きたい」と思いました。また、「どんなことが大変ですか」と質問した際に、「大変なこともあるけど、人の成長を感じる仕事だよ」と喜びや苦労を率直に話してくださったことが好印象で、昭和自動車教習所で働いたいと感じました。